動物園のにわか雨

あたたかいきみがことばをはなせたら。

臨港爆走記2

今年の春先、16.5mmゲージを嗜んでみたくて、このような単ころディーゼルカーを自作しました。

f:id:welwyna:20201129235504j:image

酷い出来です。

本当は紀州鉄道のKR205が作りたかったものが、進めれば進めるほどかけはなれてゆき、結局自由形になってしまったものでした。

一応、前回の記事にへっぽこ製作記があります。

 

この車両ですが、大きな問題がありまして…。

1. 車体がいがみ、ねじれている。

2. 動力の挙動が悪い。

この2点から、結局あまり動かすことなく、眠っていたのでした。

そして今回、2点の改善を主目的として、単ころディーゼルを作り直すことにしました。

 

今回は実物の模倣は諦め、ハナから自由形です。

大方の市販パーツは前回のディーゼルから剥いてこれるので、予算的にも肩肘張らずにやります。

 

まず、動力の改良から。

前回の機構は、床板はホームセンター産のアガチス板にIMONギアのローギアモデル、台車枠は日光モデルのDT22、モーターは最初期の鉄コレ動力から剥いたもの、という陣容でした。

このメンツで低速が効かず、これは明らかにモーターが悪いと踏んで、モーターを交換することとしました。

新モーターは、最初期のカトーBトレ動力から剥いたものです。

f:id:welwyna:20201130001050j:image

コイツです。
f:id:welwyna:20201130001047j:image

組み込んだのは、こんな感じ。

(シリコンチューブを跨ぐウエイトは、曲線通過時に支障することから後で外しました。)

これで動力は安定しまして、低速もばっちり、Bトレモーターなかなかやるな、と感心したのでした。

 

下回りができたので、次は車体です。

前回のディーゼルは、両側面と屋根の3面を一体成型とし、これがねじれの一因だと判断しました。

よって今回はそれぞれの面をセパレートで作ります。

f:id:welwyna:20201130001736j:image
f:id:welwyna:20201130001739j:image
f:id:welwyna:20201130001733j:image

f:id:welwyna:20201130001822j:image
f:id:welwyna:20201130001826j:image

(かけあし)

側面はごく普通の三セクディーゼルぽく。

前回はバス様の折れ戸と連続窓にしたので、車体強度が著しく下がったというのもあります。

屋根裏にも側面裏にも補強の角材をいっぱい入れました。

 

前面も窓は大きくなく、自分の好みも入れて…、ということで、折妻3枚窓に。

f:id:welwyna:20201130002507j:image

なんか変…。
f:id:welwyna:20201130002510j:image

エンドウ製103系ライトを調達し、おでこにつけました。

窓の位置を下げました。
f:id:welwyna:20201130002517j:image

仮組み。
f:id:welwyna:20201130002513j:image

車体がざっくりと形になりました。

f:id:welwyna:20201130003149j:image

パテでおでこ始め接合部分を埋めて、
f:id:welwyna:20201130003152j:image

サフを吹きました。

 

続いて塗装です。

どんな色にするか迷いましたが、ポーランドのEN57形電車を模倣することにしました。

マゾフシェ県鉄道の塗装、白と緑の塗り分けに倣います。

 

f:id:welwyna:20201130003531j:image

白。
f:id:welwyna:20201130003539j:image

裾と扉に黄色。
f:id:welwyna:20201130003542j:image

上半身の緑。

GMカラーのウグイス色を使いましたら、くすんだ色になりました。
f:id:welwyna:20201130003535j:image

屋根の灰色と窓サッシ、ドアレールの銀を塗り、アンテナ、ワイパー、ライトを装着。

概ね形が出来ました。

 

f:id:welwyna:20201130003908j:image

クーラー、ダクト、ベンチレーターを載せ、窓ガラスを貼って、ひとまず完成としました。

連結器はKDカプラーをおごってみました。

 

f:id:welwyna:20201130004123j:image
f:id:welwyna:20201130004112j:image
f:id:welwyna:20201130004119j:image
f:id:welwyna:20201130004115j:image

我が家に16.5mmのエンドレスがないため、ひたすら往復運転をしています。

今回はちゃんと動くので、なかなか楽しんでいます。

 

ジャンパ栓やら配管やら、連結器周りやらと色々付け足すところは多々ありましょうが、まあ、それは追々、ということで。